【7月8日(月)】激動する世界のEV市場と次世代蓄電池の現状と将来【とやま次世代自動車研究会 第1回技術セミナー】

受付中
開催日 令和元年7月8日(月)14:00~16:50(受付13:30~)
会 場 富山県民会館 4階 401号室
(富山市新総曲輪4番18号 地図はこちら
定 員 50名(定員になり次第締め切ります)
受講料 無料

 

セミナー概要

とやま次世代自動車研究会 令和元年度 次世代自動車 第1回技術セミナー
~激動する世界のEV市場と次世代蓄電池の現状と将来~

 

「とやま次世代自動車研究会」では、最新の技術や市場動向に関する情報の提供及び、次世代自動車に関連する新商品・新技術の開発を支援します。

今回のセミナーは、EVを中心とした次世代自動車に関する現状と将来展望を世界的視野で解説していただくと共に、リチウムイオン電池や全固体電池、及び革新型蓄電池の最新技術についての取り組みについてご講演をいただきます。

中国のNEV規制をはじめ、世界的な電動化の流れの中、次世代自動車市場と蓄電池の将来展望に関しての最新情報に触れ、今後の経営や技術開発にお役立て願います。

セミナーの概要はこちら

【講演1】
テーマ:『xEVの展開と電池業界へのインパクト~CASE融合の影響~』
講 師:株式会社 野村総合研究所 グローバル製造業コンサルティング部 プリンシパル 上席コンサルタント 風間 智英 氏
内 容:
「EVシフト」による車載電池市場の急拡大に対応する投資が求められる中、電池・材料メーカは先行きの不透明感を拭いきれず、チキンレースを余儀なくされています。補助金政策の減速、産業のコメ化する電池産業に対する政府の介入、次世代電池開発の動向、自動車業界の「CASE」融合の影響、EV時代のビジネスモデル変化などをいかにとらえていくか考えてみたい。※CASE:Connected、Autonomous、Shared & Services、Electric の4つのトレンドの頭文字

【講演2】
テーマ:『NEDOにおける次世代自動車向け蓄電池開発プロジェクト』
講 師:国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 次世代電池・水素部 蓄電技術開発室 主任研究室 田所 康樹 氏
内 容:
蓄電池は次世代自動車の普及にとってキーテクノロジーであると同時に、今後の市場拡大が想定される成長産業である。NEDOはエネルギー・地球環境問題の解決及び産業競争力強化をミッションとして、産学官の緊密な連携・協調の下、次世代自動車向け蓄電池(全固体リチウムイオン電池、革新型蓄電池等)の研究開発プロジェクトを戦略的に推進しており、本講演ではその取組について紹介します。

【お知らせ】
公益財団法人 埼玉県産業振興公社 による「車両分解研究会」のご案内
内 容:
最新車両の部品を分解・解析することで、最新技術や技術動向を察知し技術開発戦略やビジネス展開に役立てる「車両分解研究会」の紹介と富山県企業の参加について案内します。

お申し込みについて

. 参加申込書をダウンロードして下記のFAX番号に令和元年7月3日(水)までお送りください。

「とやま次世代自動車・エネルギーインフラ研究会」のご案内・入会について
https://www.tonio.or.jp/info/next-cars/

お申し込み・お問い合わせ先

こちらの情報に関するお申し込み・お問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ。

とやま水素インフラ研究会・とやま次世代自動車研究会
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 イノベーション推進センター 連携促進課 菊井
〒930-0866 富山市高田529番地 富山技術交流ビル1F
Tel.076-444-5636 Fax.076-433-4207

  • お問い合わせ一覧
ページの先頭へ戻る
  • とやまの農商工連携
  • とやまの地域資源
  • とやまシニア専門人材バンク
  • サポインマッチナビ中部

公益財団法人 新世紀産業機構

〒930-0866 富山市高田529番地
地図を拡大